1. トップページ > 
  2. 特集コンテンツ > 
  3. 保育士のキャリア > 
  4. 保育園の形態が多様化!自分に合った保育園に転職できる?

保育園の形態が多様化!自分に合った保育園に転職できる?

保育園の形態が多様化し、働く環境の選択肢が増えてきている

平成27年度の厚生労働省の「保育士等確保対策検討会」によると、保育士の離職率は10.3%、民間保育所で12.0%となっています。

また反対に、平成31年度の厚生労働省の「保育士確保集中取組キャンペーン」によると、有効求人倍数は3.20倍、東京都内では5倍超となっていることから、保育士の転職が多いことがわかります。

同業種内での転職も多く、中途採用される保育士さんが多いのも業界の特徴といえます。

最近では、保育園も園児数の多い大規模園から、家庭的保育を行う小規模園、事業所内保育園、企業主導型保育施設、病児保育を行う保育園など、保育園自体の形態も増えてきています。

そのため国家資格である保育士の資格を活かすことはもちろんのこと、
ライフステージの変化や、自分の目標や保育方針に合った保育園の選択肢が増えてきています。

転職候補の保育園情報はどう探す?

いざ転職をしてみたいと思っても、今働いている保育園以外の情報はあまり知らないという方も少なくないでしょう。

他の保育園のHPを見ても、求人情報や働く保育士についての情報は少なく、転職活動をするために必要な十分な情報をつかむことは難しいかもしれません。

求人情報を知りたいなら、

・ハローワークの求人情報をインターネットサービスを利用する
・知人や友人からの口コミを利用する
・保育士の求人に特化した求人情報サイトを利用する
という方法があります。

ハローワークの求人情報は、実際に欠員が出た場合や保育士の補填をするために募集しているものが多く、すぐに転職を希望している場合には最適です。
ハローワークの職員の方は職場の状況などの情報を持っていないことがほとんどで、保育園自体の人間関係や雇用条件などを自分自身でしっかり確認することが必要になります。

つぎに、知人や友人からの情報です。
ハローワークの求人票ではわからない園内の様子や、退職する人の割合などを知るには
参考になる情報源となります。一方で人間関係などは、人によって感じ方や受け止め方、
相性など個性の組み合わせ上の問題であることも多いので、
鵜呑みにせず、一意見として捉えて、自分自身で確認することが重要になります。

そこで、おすすめする保育士の転職方法は保育士専門の転職サイトを利用する方法です。

保育士専門の転職サイトを活用すると転職がスムーズに

保育士専門の求人サイトや保育士に強い転職支援サービスをおこなっている保育士専門サイトなどには、求人情報の掲載のみのサービスを受けられるものと、転職エージェントが運営していて求人情報はもちろん、転職志望者にキャリアアドバイザーが就職活動をサポートしてくれるサービスも提供しているものがあります。

保育園のHPやハローワークに記載されていない情報などを知ることができるのが最大のメリットです。

特に転職エージェントの場合は
「転職を考えているけれど、今すぐではなく年度末まで待ちたい」
「自分の希望する条件や保育方針の保育園の求人が出たら教えてほしい」
と考えている場合などには、希望条件などを登録しておくことで、情報や希望にあった求人が出たら知らせてくれるので、転職を考えている場合には便利です。

またサービス提供会社ごとに、
地方の保育園情報に強い。
求人数が多い。
キャリアアドバイザーの相談力が強い。
転職志望している地域の情報を深く持っている
などそれぞれ強みや特徴があるので、

自分の転職志望先の情報収集や、業界の流れなどを情報収集していくことが大切です。

転職を成功させるためには、保育士専門のキャリアアドバイザーをフル活用しよう

保育士専門の転職支援サービスを利用すれば、
他県の保育園で働くことを希望する場合には、引越し費用の補助が出る保育園や社宅が用意されている保育園の求人が見つけられます。

ほかにも家庭的保育園や小規模保育園など、自分のライフプランに合った保育園を探すこともできます。

登録時に求人がなくても、希望に合う求人が見つかった場合にはすぐに知らせてもらえるので、タイミングを逃すことなく情報をキャッチできますよ。

さらに保育士の転職に強いキャリアアドバイザーに相談しておくことで、求人が出たタイミングではなく年度末まで入社日を待ってもらえるか、や勤務地の希望を調整してくれる場合もあります。

給与面での条件だけではなく
「キャリアアップしたい」
「特色のある保育園で働きたい」
などの希望がある場合や、

「自分の働き方に合う社風の保育園はあるか?」なども、キャリアアドバイザーが提案してくれる会社もあるので、心強い転職活動ができますよ。

初めての転職の場合、職務経歴書や履歴書、志望動機書、面接などでの不安もあることでしょう。
経験豊富なアドバイザーがいると、添削をしてくれるサービス会社もあります。

転職についての不安やわからないことについてもアドバイスや情報提供をもらえるので、転職活動もスムーズです。

一方で、転職支援会社の中でも、自分の希望と合わない求人ばかりを紹介されたり
業界知識がないアドバイザーの支援が物足りないケースなどもあるようです。
そのような際は、他の転職支援会社のアドバイザーに相談することも検討しましょう。

保育士専門転職支援サービスを活用して、落ち着いてしっかり転職準備しよう

保育士は、クラス担任の場合や保育行事の関係もあり、年度途中で簡単に就職活動しにくいと思っている方も多いのではないでしょうか。

基本的には、子どもや保護者への影響の配慮、引き継ぎや後任者を保育園が獲得する期間を考えると、年度末で退職する方がベターです。

しかしやむを得ない場合には、年度途中で転職することも可能です。
保育士専門の転職支援サービスを活用すれば、年度途中でも、事情を考慮した形で求人を探すこともでき、自分に合った条件や希望の保育方針の園で働くチャンスも生まれやすくなります。

まずは転職で何を実現したいのか、どのような園なら自分の保育方針と会っているか、自己分析しておくことが大切です。

自分のライフプランに合ったキャリアアップを考えているなら、保育士専門の転職支援サービスをぜひ活用してみてください。